カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (16)
- 2023年8月 (19)
- 2023年7月 (17)
- 2023年6月 (18)
- 2023年5月 (18)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (19)
- 2023年1月 (22)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (24)
- 2022年9月 (21)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (17)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (21)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (20)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (18)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (16)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (26)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (23)
- 2016年3月 (4)
最近のエントリー
- 2023/09/25【О脚】改善しましょう!
- 2023/09/22もしも【交通事故】に遭ったら...
- 2023/09/21【肩こり】でお悩みではありませんか?
- 2023/09/20【腰痛】でお悩みではありませんか?
- 2023/09/19【美顔鍼】ご紹介!
HOME > ちとせブログ > アーカイブ > 2016年4月
ちとせブログ 2016年4月
元気な心と身体を
おはようございます

4月になり
患者さんと世間話をしていても
新しいことを始めたり
新しい出会いがあったりと
ステキなお話をたくさん聞きます


世間話の中でも
症状や身体の調子に関する
重要なヒントがありますので
とっても大切な世間話なんですが
それら以外でも
いろんな経験のお話を聞けます

そんな中で
やっぱり趣味って大切ですね
院長もサッカーやフットサルであったり
ゲームだったり・・・


仕事でも楽しめて
趣味でも楽しめるなんて
人生二度楽しめてる感じがあって
いいですよねえ

ある患者さんなんて
美容師さんでありながら
ネイルの先生をしていて
ジムにも毎日通い
ジャズ歌手をめざす・・・
いそがしい。
でもお仕事だけするより
何倍も人生楽しそうなんです

またある患者さんは
この前、
『おもしろいけぇ
周りの人の誕生日の石も
見てみたらいいよ!』
と誕生石の本を貸してくださいました!
確かにおもしろい

ちなみに私のは「ピンクパール」
石からのメッセージは
「辛抱強い愛」
辛抱強い愛(笑)
強い(笑)
こんな風に周りにも
楽しさやワクワクを共有できるなんて
とってもステキですよね

私ももっともっとたくさんの
楽しみをこれからも見つけて
共有できるようにしていきたいです♪
趣味を楽しめるのも
元気な心と体があってこそ

もしも、痛みや不調で
やりたいことが満足に出来ない
そんな方がおられたら
やりたいことに向けて
一緒に治していきましょう

こんなことがしたい

そんな言葉を聞きながら
患者さんに笑顔になってもらえるよう
ちとせ鍼灸接骨院
今日も元気にがんばります(*^_^*)
(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月27日 08:54
痩せられない!?
こんにちは

甘いものが大好きで
ついつい間食してしまう宮脇です

間食もチョコ一粒とかなら
いいんですが一袋食べないと
気が済まないんですよねえ


こんな風に
食べてるから太るのは
ガマンすれば痩せるのですが




そんな方は
骨盤がゆがんでいるせいで
痩せにくいのかも


骨盤は上半身と下半身をつなぐ
重要な骨であるとともに
内臓を守る役割を果たしています
骨盤がゆがむことで
筋肉のバランスが崩れ
血液・リンパの流れが悪くなり
下半身太りに
内臓の位置が下がると
ポッコリお腹になり
太りやすい、または
太って見える原因になります
骨盤をととのえて
痩せやすい身体を作りましょう

(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月26日 16:15
お休みのお知らせ
こんにちは

もうすぐGWですね

皆さんはどうお過ごしでしょうか(^^♪
ちとせ鍼灸接骨院の
休診日についてのお知らせです
4/29(金)
5/3(火)・4(水)・5(木)
暦通り、日・祝がお休みになりますので
お間違えの無いように
よろしくお願いいたします(`・ω・´)
お出かけしやすい気候ですが

昼は暖かいのに朝晩冷える
こんな季節の変わり目には
身体の不調が起きやすいんです

朝起きたら首が痛かった
荷物を持ったら腰が痛くなった などなど・・・
そういったことが起きないのが
一番ですが
もし急激な痛みが出た際には
むりせず、安静にしましょう(*_*;
事故のないよう、
お気をつけてお出かけ下さいませ★
(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月25日 09:07
頑張るランナーさんを応援!
こんにちは

ちとせ鍼灸接骨院の宮脇です(*^▽^*)
明日日曜日にはフルマラソンがありますね

参加される患者さんが来られてるのですが
雨が降らんかったらいいんですが・・・

熱すぎるのもいけませんし・・・

『自己ベストかかってるんで
お願いしますよ!』
と言われてたんで
しっかりばっちり診させてもらいました!
エール込めすぎちゃったかな
くらいの勢いで


帰りに、完走後のケアなど
伝えたあと、
患者さんが
『前回ここで診てもらったあと
自己ベストでたんで
今回も期待してます!』
と仰っておりました(笑)
ゲン担ぎも含むみたいです

スポーツパフォーマンスUPなら
ちとせ鍼灸接骨院
頑張るランナーさんを応援してます

明日いいお天気になりますように!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月23日 13:49
ベビマコラボのお知らせ
おはようございます

来週に迫っている
ベビーマッサージと骨盤矯正&マッサージ
についてのお知らせです




*ティータイム付き
*お兄ちゃん、お姉ちゃん見守り付き
ベビーマッサージ教室では
お歌をうたいながら
優しくマッサージしていきます


ママさんと赤ちゃんの
スキンシップを大切に

ママさんもにこにこ
赤ちゃんもにこにこ

かわおか先生は
おうち教室・出張教室もされています
ちとせ教室には
娘さんも一緒に来てくれて
お姉ちゃんたちと遊んでくれたり
一緒に赤ちゃんにマッサージを
しようとしてくれたり(笑)
まったりゆっくり
過ごすことができますよ

骨盤矯正&マッサージは
ちとせが担当します!

産後で忙しく過ごされている
お母さんの骨盤は
歪んでしまいます
今のうちに整えておくと
今後の腰の痛みや
肩こりを防ぐことができます!
マッサージで相乗効果も!
気持ち良かった、
癒された、など
嬉しい感想を頂いております


まだまだ募集中ですので
お気軽にお問合せ下さい♪
(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月22日 09:05
交通事故に気をつけて!
こんにちは

今日は雨がよく降りますね

こんな日は視界も悪く
車や自転車の運転に注意が必要です

交通事故によるケガは
その時は症状がなかったり
軽く感じてしまっても
あとあと様々な症状が出てくることが・・・

不定愁訴(ふていしゅうそ)や
ムチウチの後遺症に
悩まれる患者さんや
友達を見てきました

そして私自身も前に交通事故に遭い
たまーーに現れる症状たち

治す立場の人間が健康でないなんて
いやですからね!!!
しっかりばっちり対処してます

そしてより患者さんの気持ちを
知ることができました(笑)
ところで、不定愁訴(ふていしゅうそ)とは・・・?
「なんとなくだるい」
「疲れがとれない」
「体が重たい」 など、
我慢できちゃうからついつい
頑張ってしまいがちですが
これも交通事故によるケガの症状です
ムチウチの後遺症って・・・?
「めまい、耳鳴り」
「頭痛、吐き気」
「シビレ、肩こり」 などなど、
こんな症状がある方、
交通事故にあったのはずいぶん前だから
関係ないと思っていませんでしたか

自律神経のバランスが崩れ
おきてしまう不定愁訴や
首が主に原因となるムチウチ
そういったものには
鍼灸治療が必要です

お灸でリラックスしながら
からだもこころも楽に

場合によっては
保険も適用になりますので
お気軽にご相談ください
ガマンしないでくださいね!
体が楽になるだけで、
もっと毎日が楽しくなりますよ

まずは事故に遭わないことが一番です!
それでも起きてしまったら・・・
①深呼吸
②警察に連絡
③ちとせを思い出す
よろしくお願いします

お出かけの際は十分
お気をつけてくださいね!!!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月21日 09:02
体操とストレッチ
こんにちは
ちとせ鍼灸接骨院の宮脇です

今日、患者さんとお話をしていて
「ラジオ体操ってしんどいね~

なんて言葉を聞きました

そうなんですよね~
しっかり真面目にやったら
汗がでるくらい
しっかり運動になるんです


ラジオ体操だけでなく
体育での準備運動も
簡単なストレッチですが
それがとっても大切だったんです
覚えてますか??
ただあの時は、
なんとなくやっていたり
子供の頃は大人になってからより
体が柔らかいのもあって
どこが伸びているの??

状態だったと思います(笑)
改めてやってみると・・・
え!?こんなに硬くなってる!!

と思うはずです!!
まずは前屈からやってみましょう♪
毎日お風呂上りに
ゆ~っくり10秒、
しっかり呼吸をしながら
毎日続けると
あれ??腰が楽になってきたかも??
小さな身体の変化を
感じてくださいね~


ちとせでは
ストレッチやトレーニング指導も
併せて行い
早く治し、根本からの改善を
目指します!!!
今後ともよろしくお願いします(*^▽^*)
(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月20日 14:23
ちとせだより 4月号
こんにちは
ちとせ鍼灸接骨院の宮脇です(*^^*)
今月も✿ちとせだより✿
配っております

実は、このちとせだより
院長・けいこさん・宮脇の
三人が、それぞれのスペースに
手書きで書いているんです


個性でてます(笑)
お家でできるストレッチやトレーニング

健康・元気になれるレシピ

他にも院長のツボコーナー
もありますので、お家

手軽に、お悩みに応じて
グ~っと押さえてもらえたらと思います(`・ω・´)
4月号は・・・
『歩き方について』
『頭痛に効くツボ』
『純 美酢』
についてです

今回、宮脇は歩き方について

イラスト付きで書いてみました
せっかくいい季節になって
はじめたウォーキングも
歩き方ひとつで悪影響になることが

始まりの多い4月に
ぐっと印象UP

スタートしてみてはいかがですか?

気になる方はぜひ
読んでみてください


ちなみに2月号はこんな感じでした


ちとせだより 4月号
よろしくお願い致します

(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月19日 10:16
セミナーに行ってきました♪
こんにちは

ちとせ鍼灸接骨院の宮脇です(^O^)
昨日日曜日に
レットコードを用いたトレーニングや
リハビリについての
セミナーに参加させて頂きました!
『治す』ということに関して
いろんな面からのアプローチがあり
また一つ幅が広がりました

美味しいお昼ごはんを食べたあと
午後からは少し汗ばむほど
トレーニングを教えてもらい
お尻が若干筋肉痛です


セミナーや勉強会に行って
いつも思うのですが・・・

もちろんその時のテーマや内容で
勉強になりますが
講義や実技以外でも
参加されている先生方とのお話も
とっても勉強になるんです
接骨院のこれから、あるべき姿、
色々な考え方を知ることができます

また、
柔整師鍼灸師以外の方のお話を聞くと
これもまた幅が広がりました

これからまた、患者さんに
いろんなアドバイスができるようになったかなと!
思います!!!
写真が取れなかったので

ごめんなさい

詳しくはレッドコードで検索してみたら
様子が分かると思います!!
また治療の幅を広げられるように
どんどん参加していこうと思います

(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月18日 09:05
ちとせのゆかいな仲間たち
私達、ちとせ鍼灸接骨院のスタッフは
みんながそれぞれブログを書いております♪
今日はスタッフ紹介も兼ねて
面白いブログのご紹介もしていきます
まずは・・・
院長 金子先生
ゆる~い雰囲気と親しみやすさで
お友達もたくさん

それでもやるときはやるし
しめる時はしめる!!
豊富な知識と確かな腕前で
患者さんがどうやったら良くなるのかを
一生懸命考えておられます
そんな院長の元で働けて幸せです!
ときに受付のけいこさんに
ひどい(?)言葉をかけ
けいこさんかプンプンすることもありますが
それが笑える・・・とか言ったら怒られますが

そんな院長のゆる~いブログがこちら


http://ameblo.jp/rsss1124/
次に・・・
けいこさん
ちとせのお母さん
優しくて優しくて優しくて、おがわけいこの
身体は優しさでできています

受付業務はもちろん
イベントの際にはお菓子作り
小さいお子さんの子守り
面白いブログの更新・・・
などなど、ただのお母さんじゃないんです!
いい感じに天然さんなので
場を和ませてくれます~


こんな大人になりたいなあ!
そんな優しいけいこさんのブログはこちら


http://ameblo.jp/chitosesinnkyuu/
最後に・・・
このHPのブログを担当しております
宮脇です
すごく今さらですが、
スタッフ紹介のページには無い内容で
自己紹介させていただきます(`・ω・´)
院長とけいこさんが大好きで
ここの患者さんも大大大好きで

そんな大好きな方々を笑顔にできるよう
日々勉強、そして日々楽しくやっております
これらもちとせ鍼灸接骨院を
よろしくお願いします!!!
もっと
院長とけいこさんのやりとりであったり

患者さんとの活動であったり

書きたいことはたくさんあるのですが
長くなりましたのでおしまいにします!!
アメブロの方も
よろしくお願い致しますm(__)m

(ちとせ鍼灸接骨院)
2016年4月16日 08:58