キッズスペース完備
ちとせブログ

> 全ての記事を見る

施術メニュー
  • ビフォーアフター
  • お客様の声
  • よくある質問
  • Mac's Trainer Room
  • ベビーマッサージ教室  mama+baby
  • ちとせブログ

〒731-0138
広島県広島市安佐南区祇園1-3-24
アーバン田部Ⅲ 1F

082-875-6050

お問い合わせ

店舗情報

  • Facebook
  • エキテン
  • ameba

HOME > ちとせブログ > アーカイブ > 2016年8月

ちとせブログ 2016年8月

✿9月のお知らせ✿





こんにちはsun

涼しい風が吹き
秋の訪れを感じるようで

また暑さが帰ってきそうな
予感もしますねcoldsweats01


今日で8月も終わりです
8月は新たに『猫の日』をつくりcat

猫背矯正を500円でできるイベントを
してみたんですが


かなり人気で

なかなかできなかった患者さんも
体験でき効果を感じてもらえましたnotes


そして

9月がやってきますねheart04


9月といえば、、、
お月見??

運動会や文化祭も
9月でしたかね


ちとせの9月


9のつく日はお灸の日

ちとせの日
 今月は2日間!14日(水)・15日(木)
 毎月恒例のミニゲームやおみくじの他に
 骨盤矯正500円のBIGイベントを行います

21日(水)は猫の日
 今回は猫背矯正が半額
 回数券をお持ちの患者さんはもっとお得に
 1回500円です

ちとせ教室
 大人気ベビーマッサージ教室
 今月は29日(木)13:00~



9月はお得なイベントが盛りだくさんですsign03

こんな月、もうないんじゃないですかね(笑)


精一杯施術しますので
ぜひ来てみて下さいpresent






子どものスポーツ障害



こんにちはsun

台風の影響で
今日も過ごしやすいですねtyphoon


そして
昨日はトレーニングの日でしたsign03


野球少年がたくさん来院し
田中トレーナーのもと
トレーニングに励んでおりましたrun


田中トレーナーがトレーニングの前に
必ずすること

体重測定ですshock


身体を作ることは
ケガの予防につながる
とっても大切なことですnotes


保護者の方にも
食事の指導をされていますgood


そして、もうひとつは
肘の徒手検査ですflair


子どもで野球をする子に多い
『野球肘』という外傷を
鑑別していますeye


野球肘とは・・・

野球はもちろん、
その他の投球スポーツによって起こる
肘の障害ですthunder

とくに子どもの骨はまだ
未成熟で成長中のため

大人には起こらない障害がおきますcrying


とくに、身長が伸びる
10才から12才頃に起きやすく
注意が必要ですsign03


ひどくなると
手術が必要となったり

スポーツ人生に支障がでることもありますdanger


小学生からケガをして
その後、中学・高校・大学・社会人・プロと
続けていくには大変かもしれないですよねimpact


ずっとケガと付き合っていくのか
それとも今しっかりケアをして
大好きなスポーツを楽しんでいくのか…bearing


子どもは
ついつい無理をして
『負けたくない!』
と思ってしまいますが

とっても大切な問題ですからねclover


保護者の方とともに
食事やトレーニングでばっちり
ケガを防ぎましょうsign03


私自身、
中学の頃にしたケガで
うまく付き合っていくのに
大変でしたし

そんな方も多いと思いますcatface


しっかり向き合い
きっちり治して

好きなことを好きなだけできるように

がんばっていきましょうshine





ほったらかしにしないで下さいね(´・ω・`)



こんにちはsun

昨日は大雨が降りましたが
皆さん無事でしたか?

今日はそんな昨日の影響で
涼しく、過ごしやすいですねflair


あんなに暑かったから
秋はまだまだ来ないのかと
思っていたんですが

確実に近づいてきていますねcatface


昨日は
前から少しお話していた
新しくできる鍼灸接骨院の
プレオープンのお手伝いに行ってきましたrun


またちとせとは別の空気感や
院のやり方などなど
勉強になりましたbook


体験しに来てくださった
たくさんの患者さんたちも

たくさんの症状やお悩みを
聞かせてもらいましたが


やっぱり皆さん

ほったらかしすぎ!という感じでしたねweep

お仕事も大切だけど
元気な身体があってこそですからねwink


その大切なお仕事をする
お手伝いをさせてくださいsign03


施術前、施術後の写真を見てもらい


『そんなにひどいとは思わんかった』

『こんなにすぐ良くなるんだったら
 もっとはよケアしとけばよかった』



などなど
皆さん驚いておりましたeye


矯正を体験されない患者さんも

動く範囲が広がり
身体が軽くなるのを実感し

嬉しそうにして帰られるのを見ると

やっぱり私も嬉しかったですsmile
ついついドヤ顔です( ・´ー・`)


ちとせでも

もっともっと患者さんの
嬉しそうな顔が見れるように

精進してまいりますnotes




病気になりにくい身体をつくろう!



こんにちはsun

今日はいい天気ですが
風が強いみたいですtyphoon

明日から台風の影響で
雨にもなるみたいなので
お出かけの際には
気をつけましょうねthunder


来週からはもう
9月に入るんですねnotes


あっという間に月日が過ぎていきますcoldsweats01


9月、ちとせではまた
色々とイベントをする予定ですsign03


今月大好評だった猫の日も
またやるようですので
お得ですね~shine



今年は残暑が厳しくなると
言われておりますが

季節の変わり目になってきますcloud


朝と夜が涼しく
日中が暑い、、、sun

今まで通り窓を開けて寝ると
朝起きた時に身体が冷えているsnow

なんてことがおきるかもしれませんwobbly


もしくは
もうすでに実感されている方も
いるんじゃないでしょうかsweat01


そんな季節の変わり目は
身体の不調が出やすいですsign03


身体が冷え
全身の血流が悪くなり
免疫力が落ちてしまうことも

原因の一つですよねthunder


冷えは万病のもと

と言われるほどですもんねcrying


代謝が上がり
免疫力が上がるので

単に風邪をひかないだけでなく

ガンになりにくい身体を作ることが
できるんですよhappy02


年齢を重ねてから
寝たきりになるのか

元気に旅行に行けるのか


『今』どうするかで変わってきますsign03


身体の冷えを感じる方は
まず続けてみましょう

お灸flair


お灸の効果は
昔から伝えられてきていますshoe

少し前では
直接肌に灸をすえていたので

熱さであったり
やけどであったり

続けにくいものでしたweep


でも今は

直接肌にのせないため
ポカポカ暖かくリラックスでき
やけどもしにくいものになってますheart04

効果もしっかりと出てきますので

続けやすいんですcatface


自分でつけるのが怖いwobbly
ツボが分からないpaper

そんな方は
ちとせでやってもらってますsign01


自分でできそう!とのかたは
持って帰ってセルフケアしてもらったり…notes


ツボに合わせて色々な症状に
対応できるのでオススメですshine




ちょっと一回やってみたいsmile

そんな方はお気軽に
お声かけ下さいね~heart02


お灸で自然治癒力を高めましょうsign03








手のひらのパワー☀



こんにちはsun

カープがぐんぐん
優勝に近づいておりますねhappy02

カープが優勝したら
ちとせでも何か起きるかもしれません(笑)


そういえば
この前患者さんと話をしており

『手を使って人を癒やす仕事をしてる人は
人から痛みとか悪いものを吸い取るけ
寿命短くなるんと!』


と恐ろしい話を聞きました(笑)


まあ本望よね、と
院長と話をしていたんですがcatface

そんな私達も
身体のケアをきちんと
しているので安心ですcoldsweats01(笑)


きっとまたほかの先生が
私達の痛みや悪いものを
吸い取ってくれていることでしょうflair



そんな話を聞いて
思い出したのが


小学生の頃
夜になるとしょっちゅう膝の裏が
痛くなり、眠れなかったんですが


そんな時は
母に膝の裏をさすってもらうだけで
すっと痛みが引いていき

眠れるようになる・・confident


これも
手のひらパワーの一種なのかshine


他にも

手で握られたおにぎりの美味しさ

私なんか、ラップの上から握られてても
おにぎりは美味しいですheart02

これも
手のひらパワー

食いしん坊なだけですかねdelicious


スピリチュアル的なことは専門外ですが
調べてみると本当に

手のひらには
エネルギーthunderが集まっていて
パワーがあるようですnotes


昔から
『手当て』という
治療があるように

『手の内を明かす』
などなど手と心に関する言葉があるように


てのひら(手)には不思議なチカラ
あるようですねcoldsweats02shine


患者さんからよく言われるのが

『先生の手は暖かくて気持ちがいいね
 ぽかぽかしてお灸みたい』

そのたびに嬉しくなって
この手よありがとうcryingshine
思うんですが


触れただけで治るような
そんな大きなパワーを持てるように


これからも頑張らんといけないですねpaper


知識・技術だけでなく
手のひらパワーで
患者さんの身体気持ちを健康的にsign03


これからもよろしくお願い致しますheart04










Chocottoさんとコラボ♪



こんにちはsun

朝や夜が少し過ごしやすくなってきましたねnotes

風が冷たい日もありますので
身体を冷やさないように気をつけましょうdanger



そして今日は

大人気
heart02Chocottoさんとのコラボheart02

ベビーマッサージ【ちとせ教室】


2ヶ月~あんよの頃までの赤ちゃんと
 そのパパやママが対象

パパ・ママが赤ちゃんに
 マッサージをしてあげる

パパ・ママの身体のケア

ティータイムcafe付き


場所はちとせ鍼灸接骨院ですhouse

ベビーマッサージの先生は
Chocottoさんのかわおか先生shine

身体のケアをするのは
ちとせのスタッフとなっておりますcatface


赤ちゃんのお兄ちゃんやお姉ちゃんも
一緒にご参加下さいflair


産後の骨盤矯正
そして子育てに奮闘する身体を

しっかり改善していきましょうsign03


いつも私もこのちとせ教室の時間は
癒されておりますwink(笑)


まだ参加されたことのない方は
ぜひ一度来てみてくださいsign01




美顔鍼の効果!



こんにちはsun

今日は少し曇っていますねcloud
週末にかけて下り坂のようです!


週末プールに行く予定があると言っていた
女の子の患者さんのために
週末はテルテル坊主をつくろうと思いますheart04

日頃勉強に部活に頑張ってますしねcatfaceshine



そして太陽が見えてない
今日みたいな日でも

紫外線は私達の肌を刺激しますthunder


夏も終わりに近づくにつれて
ついつい日焼け対策も
手をぬいてしまいがちですが


しっかりケアをしていきましょうsign03


ちとせでは

美顔鍼フェイスリフレ
美容に対してアプローチしていきますconfidentshine


身体の施術をせずに

美顔鍼のみ受けに来られる
方もおられるほど

効果もしっかりでて
crown人気crownなメニューです


治癒力を利用して
ターンオーバーを整えることができ

お肌のトラブルを防ぐとともに
早く解決してくれますnotes


そして、私も昨日
先生に鍼をうってもらい

施術を受けた後はもちろん
今朝も化粧のりの良さを実感しましたlovely


お肌のケアをしっかりして
夏のトラブルを解決していきましょうheart02


気になる方は
ぜひ何でもお問合せ下さいtelephone


ちなみに、私が個人的に好きなのは
フェイスリフレwinkshine

温灸ローラー鍼といって

温かいお灸の効果と
刺さない鍼で
コロコロ肌の上をころがして

筋肉の緊張をとったり
しわをのばしたり出来る優れものですsign03


何より
受けていて気持ちいい!!


とってもリラックスでき

美顔鍼の後にフェイスリフレをすれば
相乗効果も期待できますflair


大切な行事の前に
日頃のケアに

いかがですか?









新しい鍼灸接骨院の話★




こんにちはsun

今日も暑いですが
気持ちのいい風が吹いておりますshine


気づけば来週にはもう
8月が終わるんですねweep

残暑もあると思いますので
引き続き熱中症に気をつけていきましょうsign03


そして、昨日も
ちらっとお話をしたんですが


9月から
廿日市市の宮内に開院することになった
鍼灸接骨院がありますconfident

ちとせが開院するときと
ついつい重ねて

また初心に帰れましたflair



開院に先立って
8/28・29・30日
プレオープンを行いますsign01

500円で色々と
体験できるようですので

身体の不調が気になる方は
ぜひ一度行ってみてくださいnotes


この夏の暑さにも負けない
熱い情熱をもった先生たちが
待っておりますshine


祇園からは少し遠いですが

廿日市市宮内4433 宮内グランデ1F
telephone(0829)30-6178


姿勢堂宮内鍼灸接骨院

HottoMottoさんのお隣になります!

駐車場もありますので

元気をもらいに行ってみて下さい
よろしくお願い致しますwink



お盆休みの疲れや
まったりした時間から一変

まだ疲れが取れないままであったり
また忙しくなったり

生活のリズムが変わってきますthunder


そんな時が危険danger

免疫力が落ち
かぜをひきやすくなったり

筋肉が緊張しやすく
ギックリ腰や寝違えも増えてきますimpact


免疫力を上げるには鍼灸治療
痛みをとるには筋肉調整


ちとせまでご連絡下さい
お待ちしておりますheart04







今日は猫の日!



こんにちはsun

昨日は用事があり
他の鍼灸接骨院の院長先生と
お話させてもらえる機会があり

いろんな院の考えや
院長先生の思いを聞くことができ

とっても勉強になりましたeyeglass


院長がどんな思いで
院を作っていこうとしているのか

それに向かってスタッフ皆が
ついていけるように

私も頑張っていこうと
また気持ちが高まりましたshine



そして本日22
猫背矯正500です


通常4,000円なので
かなりお得に、
しっかりと施術を受けてもらえますので


ぜひ、姿勢と心もスッキリとして帰ってくださいhappy02


デスクワークの多い方
お裁縫をされる方
運転の多い方

などなど

猫背になりやすいですよcat


昨日も市内まで出ることがあり
待ちゆく人を見ていたんですが

猫背の方
本当に多いですimpact

背中が曲がり
肩をすくめて歩いたり
立っていると

印象も悪くなってしまうことも
あるみたいですもんねthunder


まだ少しだけ予約も
空いておりますので

お電話お待ちしておりますtelephone


ちなみに
お子様からでもできます

ご相談くださいconfidentnotes




来週月曜日


こんにちはcancer

今日もいいお天気ですsun
暑くてもやっぱり
晴れていると

気持ちがいいですshine


今日は午前中は
学生の子が見学に来てくれましたnotes

あまりたくさんお話は出来なかったですが
ちとせのアットホームな感じが
伝わったみたいであんしんです(笑)


そして明日は

新店舗の姿勢堂宮内鍼灸接骨院へ
お手伝いに行ってまいりますpaper

Eトレで歩きやすくなった
軽い身体でしっかり力になれるよう
がんばってきます(^▽^)/



そしてそして来週月曜日は
22日ですねcat

22(にゃーにゃー)の日cat

猫背矯正500円ですcat

通常4,000円がワンコインで
受けられますので

かなりお得になっておりますcatheart04


予約もまだ少し空きがありますので
お電話お待ちしておりますhappy02


ところで

猫背矯正ってどんなの??


ちとせで行う猫背矯正は
ボキボキ鳴らさないので
安心ですheart01


患者さんからは

伸びてる感じが気持ちいい
効果がすぐに実感できる
アドバイスを貰えて姿勢を意識できる

などなど嬉しい感想をたくさん
頂いておりますcatface


猫背を治して
肩や首、腰への負担を減らして
根本から痛みをとっていきましょうsign03


猫背が引き起こす症状は
意外と深刻で

肩こりや頭痛の他にも

肩が上がらない
夜眠れない
鼻が詰まる
吐き気がする
胃腸の調子が悪くなる
気分が落ち込む
集中力が下がる

などなどたくさんの症状を引き起こしますthunder



だからこそ昔から

猫背を治しなさいangry

と言われるんでしょうね


なぜかわからない身体の不調が
猫背を治してよくなるかもしれませんnotes


お気軽にご相談くださいね(^^♪





123

« 2016年7月 | メインページ | アーカイブ | 2016年9月 »

まずはお問い合わせください。どんなご質問・ご相談にも対応いたします! / TEL:082-875-6050

このページのトップへ