カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (18)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (21)
- 2023年2月 (19)
- 2023年1月 (22)
- 2022年12月 (19)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (24)
- 2022年9月 (21)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (17)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (21)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (20)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (18)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (16)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (26)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (23)
- 2016年3月 (4)
最近のエントリー
- 2023/06/05【キッズスペース】あります!
- 2023/06/03気になる産後の【ぽっこりお腹】
- 2023/05/31【О脚】改善しませんか?
- 2023/05/29【インスタグラム】も要チェック!
- 2023/05/27【お子さま連れ】大歓迎!
HOME > ちとせブログ > アーカイブ > 2017年10月
ちとせブログ 2017年10月
明日はいよいよ!













(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月31日 08:53
ぜひ読んでもらいたい大切なこと!















(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月30日 12:29
ちとせベビーマッサージ教室











(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月27日 09:11
お子さんがおられる方必見!!














(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月25日 09:23
ぜひ読んでいただきたいです!

















(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月24日 08:52
いつまでも若々しく♪













(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月23日 08:30
オススメのツボをご紹介!!














(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月21日 08:54
乗り物酔いの特効穴

今日は内関(ないかん)というツボを
ご紹介します


こちらは、手首を曲げたときにできるシワから
指3本分のところにあり、縦2本のすじの間に
あります!
内関は、乗り物酔いでの吐き気、
不安で心がざわつくときなどに効果的な
ツボなんです

特に、吐き気にはよく効きます。
内関は東洋医学でいう心包(心を守っているもの)
とつながっていて、胸から胃にかけての
痛みや不快感を治す効果があります

押し方は、肘側から2本のすじの間に
指先をグッと押し込むような感じで
押してあげてください

吐き気や不安などの症状があらわれたときは
内関を刺激してみてくださいね。
(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月19日 09:16
骨盤矯正

今日はちとせの日でした

サイコロ、くじ引きの他に
骨盤矯正が半額で受けれるという
お得な日でした

ところでみなさんは、ご自分の骨盤の歪みを
気にされたことはございますか??
姿勢は意外と自分では気付かず、
人に言われて初めて気付いたという方も
多いと思います

では、骨盤の歪みが身体に及ぼす影響
についてご紹介します

まずは、肩こりや頭痛。
骨盤の歪みによる頭痛は緊張型頭痛
と言います

骨盤が歪むことにより姿勢が崩れやすくなり
前かがみになったり左右に傾いたり
といった姿勢が続くことで首や肩の筋肉が
緊張し、神経を刺激することによって
頭痛を引き起こします

姿勢が悪いので、首や肩のコリも
実感することが多いです

次に神経痛です。
骨盤の歪みにより生じる神経痛の
ひとつとしては坐骨神経があります

坐骨神経とは腰から足の先までつながっている
末梢神経で、骨盤が歪むことにより末梢神経が
圧迫され下半身に痺れが走ったりうまく力が
入らなかったりといった症状が
出てきます

そして、筋力の低下です。
骨盤の歪みが酷くなると体幹部の筋肉が
使われなくなり、たるみの原因になります

筋肉が使われなくなると脂肪燃焼も
されなくなってしまうため、脂肪がどんどん
溜まってしまいます

〜ちょっとした紹介

体幹部の筋肉を鍛えるには、
ちとせのEトレがとても効果的ですよ

(Eトレとは、お腹にパットを貼り、
電気刺激により筋肉を収縮させ鍛える機械です)
骨盤が歪むことにより生じる症状は
まだまだたくさんあります。
歪んでしまって良いことは
何もありません

ちとせでは骨盤矯正もおこなっております。
自分の姿勢、骨盤の歪みが気になる方は
お気軽にお問い合わせください

自分の身体と向き合うチャンスですよ

そして、11月18日土曜日は
NTTクレドホールにてブースを出します!
よろしくお願いします


(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月17日 08:51
16日は...










(ちとせ鍼灸接骨院)
2017年10月16日 12:25
« 2017年9月 | メインページ | アーカイブ | 2017年11月 »