カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (17)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (21)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (20)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (18)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (16)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (26)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (23)
- 2016年3月 (4)
最近のエントリー
- 2022/08/10水なら何でもOK!、、
- 2022/08/09ギックリ腰の原因
- 2022/08/08腰痛に効く入浴方法とは!
- 2022/08/05今が旬!!
- 2022/08/03足のダルさ
ちとせブログ
< 台風が接近中!? | 一覧へ戻る | ストレートネック >
股関節のストレッチ
込んにちは!
ちとせ鍼灸接骨院です!!
今日は股関節のストレッチについて
お話させて頂きます!
股関節まわりの筋肉が硬くなってくると、
骨盤の位置が歪みやすくなります。
さらに、骨盤内の血行も悪くなり、
冷えや生理中の不調の原因に。
冷えが身体に生じるということは、基礎代謝が低く
脂肪が蓄積されやすい状態で、
太りやすい身体になっているという事でもあります。
1日5分でもいいので、
まずはテレビをみながら、
または仕事の合間に短時間でできるストレッチから
始めていきましょう!!
ちとせ鍼灸接骨院です!!
今日は股関節のストレッチについて
お話させて頂きます!
股関節まわりの筋肉が硬くなってくると、
骨盤の位置が歪みやすくなります。
さらに、骨盤内の血行も悪くなり、
冷えや生理中の不調の原因に。
冷えが身体に生じるということは、基礎代謝が低く
脂肪が蓄積されやすい状態で、
太りやすい身体になっているという事でもあります。
1日5分でもいいので、
まずはテレビをみながら、
または仕事の合間に短時間でできるストレッチから
始めていきましょう!!
(ちとせ鍼灸接骨院) 2022年7月 6日 16:21