カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (18)
- 2022年4月 (17)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (2)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (21)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (20)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (14)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (18)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (14)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (3)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (16)
- 2017年1月 (21)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (26)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (23)
- 2016年3月 (4)
最近のエントリー
- 2022/08/10水なら何でもOK!、、
- 2022/08/09ギックリ腰の原因
- 2022/08/08腰痛に効く入浴方法とは!
- 2022/08/05今が旬!!
- 2022/08/03足のダルさ
ちとせブログ 6ページ目
GWの営業について
ちとせ鍼灸接骨院です!
当院は木曜日午後、日祝をお休みとさせていただいております。
GWは 4/30(土) 5/2(月) 5/6(金) 5/7(土)を通常勤務とさせて
頂きます!
ご予約が埋まる前に、早めにお問い合わせください。
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月20日 15:02
睡眠負債って聞いたことあります?
ちとせ鍼灸接骨院です!
皆さんは”睡眠負債”という言葉をご存知でしょうか?
簡単に説明すると、少しの睡眠不足が借金(負債)の様に積み重なっていき、
心身と脳にダメージを与えていく事です。
そもそも睡眠とは、発達した大脳を効果的に休めるために進化した生命現象
だと言われています。筋肉の疲れは横になって休むだけでも解消しますが、
脳の疲労は睡眠でしか回復できません!
睡眠負債が溜まっていくと、思考作業に影響し、記憶力も低下していきます。
また、免疫力も低下し、風邪を引きやすくなったり、アレルギー性疾患も
発症しやすくなります。
疲れを取るだけでなく、自分の体を守る意味でも睡眠の質が重要なのがよく
分かりますね!睡眠が不足してると思った場合は、週末で一気に取り戻そうとせず、
就寝時間を毎日少しずつ早めるように意識していきましょう!!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月19日 10:09
五月病とは?
ちとせ鍼灸接骨院です!
皆さん、五月病ってどんな病気かご存じでしょうか?
四月からの就職や入学など、身の回りの環境の変化が
知らず知らずの内にストレスに変わり、五月頃に心身に
様々な症状が現れることを”五月病”と言います!
気を張って知らず知らず溜めてしまうのがストレス。
放っておくと、本格的なうつ病に進むこともあります。
お家で半身浴をするなどリフレッシュ方法をみつけて
みてください!
溜めすぎていい事はありません!しっかりと対応して
いきましょう!!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月18日 09:48
スマホ見すぎてませんか?
ちとせ鍼灸接骨院です!
皆さん、普段の生活で携帯電話、スマホが欠かすことのない
日用品となってきておりますが、youtubeで長時間画面を
見たり、触ったりする時間が増えてきておりませんか?
よく”スマホ首”という言葉を聞いたりすると思いますが、
みたり触る時間が増えると首への負担がかかってしまいます。
また、首の傾く角度によって負担も変わりますが、重さで
表すと4㎏~最大27㎏の荷重がかかるといわれています!
まるでお子さんが首に乗ってるみたいですね。(笑)
首を悪くしてしまうと、頭痛や猫背にも影響が出てくる
パターンは多いので全く見ないはきっと難しいと思いますが
スマホを見るときの”首の角度”に意識してみてください!!
日常生活での意識一つで、対策できることの幅はきっと
広がり、皆さんのお身体をも良くしてくれると思います。
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月15日 09:19
祝!ママ誕!!
本日は、ママ誕をさせていただきました!
ママ誕とは、ちとせ鍼灸接骨院に通って下さっている患者様の
お母さんとしての1回目の誕生日をお祝いするイベントです!!
これまでも沢山のママ誕をさせていただきました!
託児をさせて頂いておりますので、お子様の成長を我々も感じる
ことができてとても嬉しく思います。
施術以外にも何かできることがあればと、これからもお祝いイベント
を行って行こうと思っております!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月14日 09:18
四十肩・五十肩の予防と体操
ちとせ鍼灸接骨院です!
本日は四十肩・五十肩について説明していきます!
まず正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、名称通り
肩周囲の炎症が起こってる状態で、痛みや可動域の
制限がかかる症状です。
四十代以降の方に多いため、このような呼ばれ方を
しているとも言われてます!
それを予防する方法は色々とありますが、本日は
”柔軟性”と”筋力”での説明をしていきます。
柔軟性では、バンザイ体操やタオルエクササイズ、
ストレッチポールが有効とされています。
筋力では特に”回旋筋腱板”(ローテーターカフ)と呼ば
れるインナーマッスルを鍛えることが重要です!!
この筋肉は肩関節の関節安定性を向上させる役割が
あり、肩のスムーズにしてくれます!逆にこの筋肉
が衰えていくと、肩関節の動きが不良になり、関節
に負担もかかり、炎症を起こしやすくなります。
当院ではお家で出来る柔軟性のストレッチを共有し
ローテーターカフを鍛えるトレーニング機械もあり
ますので、気になる方はお気軽にお問い合わせくだ
さい!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月12日 09:21
マスクを取り入れました!
ちとせ鍼灸接骨院です!
4月になって、先月からの花粉が続く方や
今月になって花粉の影響を受け始めた方、
たくさんいらっしゃるかと思います。
現在、花粉対策&改善としてさまざまな
活躍してくれるアイテムがございますが、
なんといっても”マスク”はいくらあっても
お困りないのでは!?と思います!!
当院では一箱50枚入りのマスクを300円で
ご購入可能できます!1枚が6円ですので、
かなりお得だと思います!!
大人気ですので、お一人様3箱までとさせて
頂いております。
無くなる前に是非早めにGETしてください!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月11日 10:21
膝の痛みありませんか?
ちとせ鍼灸接骨院です!
皆さん、こんな時に膝の痛みありませんか?
・歩き始めるとき
・正座をしたとき
・立ち上がるとき
・膝の内側を押したとき
もしこのような行動をとった時に膝に痛みが
あるようであれば”変形性膝関節症”を発症し
てる恐れがあります。そもそもこの症状がどの
ようなものかというと、人間の体の中に大腿骨
と脛骨という2つの骨が存在します。
これらの骨の衝撃は軟骨が入るとことによって
防がれています。つまり軟骨は大腿骨と脛骨が
ぶつからないようにクッションの役目を果たし
ているという訳です。
しかしこの2つの骨がバランスを崩してしまうと
軟骨がすり減っていき少しずつ変形していきます。
こうなると軟骨はクッションの役目を果たさなく
なり、骨同士がぶつかっての痛みになっていきます。
そのような症状になる前に、当院では鍼や電気の
治療をさせて頂いております!
もし上記の違和感等が当てはまる方は、お気軽に
ご連絡お待ちしております。
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月 9日 10:33
インナーマッスルとは
ちとせ鍼灸接骨院です!
本日は”インナーマッスル”を鍛えるメリットに
ついてお話したいと思います。
インナーマッスルは身体の深い部分にある筋肉
のことです。鍛えることによって、身体に良い
影響を与えてくれます。
インナーマッスルと聞くと、体幹(身体を支える
筋肉)想像する方が多いかと思いますが、実は
それだけではなくインナーマッスルは筋肉量に
比例して基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼しやすい
体質に変化していきます!!
細かくいいますと、筋肉の熱を生む働きがあり
冷えを予防したり、汗が流しやすくなります。
アウターマッスルを鍛えるのも大事ですが、
容姿の変化などには、インナーマッスルを
鍛えることでも期待はできると思います!!
是非気になる方は、お気軽にご連絡ください。
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月 8日 11:36
桜の満開シーズン!
ちとせ鍼灸接骨院です!
日々段々と暖かくなり、桜もしっかりと開花し
始めてきましたね!!
先週あたりは雨で桜が散ってしまったりことも
ありましたが無事今週は満開ですね!!
土日は多くの方が花見などで春を堪能したのでは
ないかと思います!!
4月になったこともあり、何か新しいことを始め
てみてはいかがでしょうか?
季節の変わり目を乗り切って今月の良いスタート
を出来るようにしていきましょう!!
(ちとせ鍼灸接骨院)
2022年4月 6日 09:10
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。